屈斜路湖楽しめます
湖でのドライフライシーズンが本格化し、6月中旬からモンカゲロウの羽化に合せて訪れるフィッシャーマンがそれぞれのオリジナルフライパターンを駆使してワイルドなニジマスやアメマスを狙っていました。
私はというと、地元に居ながら前半は仕事の関係で湖に立つことは出来ませんでしたが、わナンバーの車が多く、全国の釣ファンの方々が多数訪れていたようです。
6月後半に入り、モンカゲロウのハッチは散発になりましたが、日中は、水面に落ちるエゾハルゼミをマスたちも捕食しており、大型のフライでの反応が良いようです。
ぜひ、試してみてください。

私はというと、地元に居ながら前半は仕事の関係で湖に立つことは出来ませんでしたが、わナンバーの車が多く、全国の釣ファンの方々が多数訪れていたようです。
6月後半に入り、モンカゲロウのハッチは散発になりましたが、日中は、水面に落ちるエゾハルゼミをマスたちも捕食しており、大型のフライでの反応が良いようです。
ぜひ、試してみてください。
