エゾシカバーガー in じゅう箱のスミまつり






釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ---釧路湿原エリア活動団体の「ボランティアネットワークチャレンジ隊」が主催する「じゅう箱のスミまつり」が、3月3日、午前10時半から午後6時まで釧路市幸町のアベニュークシロ4階で行われました。
摩周湖のふもと弟子屈にあるシーニックカフェ「ホームスイートホーム」特製のエゾシカバーガー(デミ)が、ボランティア価格で限定発売!
エゾシカバーガーの後ろでは、シーニックパネルも掲示!
我らルートのパネルを指差すのが、朝早くからエゾシカバーガーを手に釧路まで届けてくれたサンタクロースIさん。
会場となったアベニュークシロは、和商市場の斜め前。旧長崎屋の建物です。
内部は、スーパー、薬屋、喫煙具専門店、100円ショップ、喫茶店、レストラン、輸入雑貨店などが入った、どこか懐かしい匂いのする商業ビル。個人的にはとても好きな雰囲気です。高揚感は無いけれど(失礼)。
「じゅう箱のスミ」ってなに?
■釧路湿原エリア | - | trackbacks (0)