シマフクロウの棲む森へ!!
5月17日(日)、シーニックメンバーは、虹別コロカムイ会の植樹に参加しました!!

shigeさんファミリー、tomoさん、この春からシーニックメンバーになったT氏&F氏、wadadaさん、solfaで植樹に参加しました。夕方からは、強雨でしたが…お天気に恵まれ、爽やかに汗を流しながら?!作業しました!!
で、植樹の様子はと言いますと…
shigeさんファミリー、tomoさん、この春からシーニックメンバーになったT氏&F氏、wadadaさん、solfaで植樹に参加しました。夕方からは、強雨でしたが…お天気に恵まれ、爽やかに汗を流しながら?!作業しました!!
で、植樹の様子はと言いますと…
★shigeさんファミリーは、楽しく作業中。

★手馴れた様子で施工中(笑)!tomoさん。

★初めて参加の釧路在住メンバーは…初めての作業に悪戦苦闘!!
休憩で頂いた、別海牛乳…

を片手に、ポーズをとる気力も無く…(笑)

★だけど、交流会のバーベキューでは、元気回復でした。

ミルキーポークおいしかったなぁ…
なんと、参加した「虹別コロカムイの会」の植樹ですが、この会の会長は、
シーニックで花植え活動を頑張る、虹別市街地町内会のT会長なんです。

平成6年から、シマフクロウの棲む森づくりをと、西別川沿いに、ミズナラ、ハンノキ、シラカバなどを5万本以上植樹されています。「シマフクロウの森づくり100年植樹事業」という壮大なプロジェクトを実施されています!!
この日も、300名近くが集り、約3200本を植樹。
本当に貴重な体験をさせて頂きました!!
T会長、コロカムイの会の皆様、本当に有難うございます。
来年もまた参加したいですね。とても楽しいひと時でした★
★最後に、とてもうれしいNEWSです!!

今回参加させていただいた、「虹別コロカムイ会」の活動が、平成21年度緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰を受賞されました。
(写真は、頂いた賞状とたてです!)
「受賞は、植樹に参加された皆で受けたもの。自分の力ではない。」とT会長。
これからの活動も、期待しております。
来年も、是非参加させて頂きます!!本当に、おめでとうございます!!
★手馴れた様子で施工中(笑)!tomoさん。
★初めて参加の釧路在住メンバーは…初めての作業に悪戦苦闘!!
休憩で頂いた、別海牛乳…
を片手に、ポーズをとる気力も無く…(笑)
★だけど、交流会のバーベキューでは、元気回復でした。
ミルキーポークおいしかったなぁ…
なんと、参加した「虹別コロカムイの会」の植樹ですが、この会の会長は、
シーニックで花植え活動を頑張る、虹別市街地町内会のT会長なんです。
平成6年から、シマフクロウの棲む森づくりをと、西別川沿いに、ミズナラ、ハンノキ、シラカバなどを5万本以上植樹されています。「シマフクロウの森づくり100年植樹事業」という壮大なプロジェクトを実施されています!!
この日も、300名近くが集り、約3200本を植樹。
本当に貴重な体験をさせて頂きました!!
T会長、コロカムイの会の皆様、本当に有難うございます。
来年もまた参加したいですね。とても楽しいひと時でした★
★最後に、とてもうれしいNEWSです!!
今回参加させていただいた、「虹別コロカムイ会」の活動が、平成21年度緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰を受賞されました。
(写真は、頂いた賞状とたてです!)
「受賞は、植樹に参加された皆で受けたもの。自分の力ではない。」とT会長。
これからの活動も、期待しております。
来年も、是非参加させて頂きます!!本当に、おめでとうございます!!
Comments